なりたい職業≠なりたい夢

なりたい職業は、自分の思うなりたい夢なのか 小さい時からどんな『職業』になりたい。やどういった『お仕事』をやりたい。 など 周りから言われることがみんなにもあったと思う その質問は、基本的に大人になった時に『『職』』に付くことが定義されている…

コロナでの変わりごと

コロナで世間も大いに賑わっていますが。。。? 体温もプライバシーとなって来ている世の中です。 体温程度でプライバシーになるとは、今まで思っていない人も多いと思います。 コロナ前まではたかが体温 表記もテイトーでいいかと思う人が多かったはず でも…

フェス後遺症

このご時世に『ライブ』や『フェス』に行くことは非難される。 コロナコロナと呼ばれる世の中になり、はや2年目になっている。 『ライブ』や『フェス』は不要不急なものとして言われ目を付けられやすいものの一つだ。 ここまで自分が長く言って来たことには…

人付き合い

おはようございます、こんにちは、こんばんは そしてお久しぶりです。 現在、世界では目には見えない感染症とのことで大変な時代です。 みなさんホントに大変でストレスも多いともいます。 そんな時だから人との繋がりを大切にして下さい と、まぁ模範的なこ…

日本語

日本語って難しくて 英語とは違って ひとつの言葉で意味がいくつもあります。 それを極めるのはとても難しくて 人生の中じゃ困難かも知れません。 でも そんなん当たり前なんです 日本語には何十年何百年と言う歴史があって 現在進行形でも変わっています。 …

本質

ネットより そのものとして欠くことができない、最も大事な根本の性質・要素。 日本人は 本質より 表面のことに囚われすぎな気がします。 もっと深くのこと 本質の部分を見ることが大切だと思います。 なかなか奥深くまで見ることは安易ではないですが でも …

残り物には福がある

ネットより 誰かが取り残した物の中や、最後に残った物の中には、思いがけなく価値のある物が残っているという意味です。 由来は 江戸時代の浄瑠璃「伊賀越道中双六(いがごえどうちゅうすごろく)」の中の言葉「余り茶に福がある。然らば今一つ」が由来です…

学歴社会

今は学歴社会であり 高学歴であるほどチヤホヤされる時代となった これは電車の四〇学院の広告を見てて思いました。 でも、 僕は学歴社会になったからこそ 1人個人の能力を高めることで優位に立てるものと思いました。 高学歴の人はたくさんいます。 でも、…

人の上に立つ能力

社会人2年目になり後輩ができました。 しかし、後輩は年上で女性です。 うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん 天敵ですね(^_^;) 敬語使えばいいとは思うんですが、先輩として少しは上から言った方がいいのか でも 年上だから下から言った方がいい…

What color?

今回もPSYCHO-PASSより What color?(何色か?) 自分が何色か答えれる人は少ないと思います。 つまりは、あなたの色がありますか? 人の色に染められて、自分の色を見失っている人が多い気がします。 人の真似事して自分はそれで後悔しないのか その行動は、…

社会が人の未来を選ぶのではなく、人が社会の未来を選ぶ

PSYCHO-PASSシリーズ最後かな? 今回もサイコパスより 「社会が人の未来を選ぶのではなく、人が社会の未来を選ぶ」 今回は、主人公のセリフから取らせてもらいました。 社会がこうだから、私もこうする。あなたはこうしなさい そうではなく 私はこうしたいか…

目に見えてるものだけが真実じゃない

アニメPSYCHO-PASSより アニメを見ていて、その中ではキャラクターが現実世界でもホログラム(自分を違う人物へ映像で変身させる)を使っていて、目に見えて悪いことはしていないようでも、実は裏で人を使って悪いことをしていたり 人は8割以上を視覚からの情…

深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いている

アニメPSYCHOPATHより 闇を覗いているのは自分だけじゃなく 自分が闇から覗かれている自覚を持つこと 自分が他人を見てるんじゃなくて 他人も自分を見てる 自分が光だと言う保証は? 自分が闇じゃないと言う保証は? ひょっとしたら自分が深淵の方かもしれな…

ホントに小さな目標

大きな目標に向かうために 大きな段階を踏もうとしてしまうため 自分はダメだ、出来ない と 思いやすい と 思います。 目に見える成長を欲しがってしまいます。 でも それは落とし穴で それで失敗すると塞ぎ込んでしまいます。 失敗が悪いとは毛頭言う気ない…

素材▷▶︎▷▶︎力

最近 周りの人に 素材はいいのに、使い方がダメだ と言われることが多くなりました。 今まで自分はダメダメだと思っていたので ホントは自分は凄いやつなんだなって 初めて気付かされました。 でも、その素材の上手い使い方が分からず 宝の持ち腐れしており…

やりたいこと

やりたいことはやればいいんだ 人生は1度しかない その中で、誰かを気にしてやらないのではなく 誰も気にせず 自分のやりたいようにすればいい それで他人に迷惑をかけるのであれば それは謝ればいい 好き勝手やっててもそれを極めることできっとどこかで誰…

焦りは禁物

焦ることで、判断力が下がってしまいます。 大事な時こそ落ち着いて 一個一個ちゃんとやる必要があると思いました。 焦りは禁物 焦りは何も生まない その焦って判断したものが今後の人生を左右するかもしれない ゆっくり 落ち着いて 1つ 1つを 大切に

今の自分を褒めて認めてあげて

今の自分がどんなに惨めでダメで負け犬でも 認めてあげてください 自分が認めなきゃ自分を認めてくれる人はいなくなってしまう 自分の1番の見方は自分でしかない、自分しかないんだから 弱い自分でも認めてあげることが自信をつける1歩だと感じました。

他愛自無

人のことは好きになり愛すが 自分のことになると 無関心になり 虚無になり 考えもしなくなる 自分のことを考えないことは すごく楽です 自分の出来ない所を見なくて済むのだから 世間でよく言われる 自分のことを愛せないやつが人を愛することが出来ない と…

複製

今日は ちょっとした失敗から学んだことです。 最近 新しいMacを買いました。 買ったはいいんですが 曲が大量にありすぎて容量が足りなくなりました。 そのために外付けHDDを購入しました。 それで 外付けHDDに音楽データを移そうと思って色々やっていたんで…

DJ

17日に今池3STARと言うライブハウスで DJやらせてもらいました。 毎度毎度出させて貰うイベントなんですが ホントに勉強になるし楽しいイベントです 僕の集客はまだまだですが それでも、来てくれた人や 違う人が読んだお客さんから良かったとか楽しかったっ…

自分の1(位置)

職場で後輩ができました。 しかし、 おそらく後輩の僕への信頼度はゼロですねwww まぁそこで感じたわけで あ、自分いいカッコしようとしてる でも、自分なんてそんなもんだと理解はしていたけど 中々それを認められずに いいカッコをつけようとして 失敗して…

人の優しさに触れて

僕はCDを名駅のTSUTAYAで借りてるんですけど そこでいつも いつも1人で3・40枚近く借りるんですけど 今日はCDが全然見つからなかったので 店員さんの力を借りたんですけど それでも全然見つからなかったので 途中で切り上げてしまったんですけど でも 店員さ…

施しの罠

施しを受けようとすると それに対する対価が必要となる 対価が曖昧のまま貰おうとすると グチグチと言われる しかし、 施しを断るのもそれは相手に取って失礼 そこの断るところは断って 受けるとこは受ける ことを考える必要がある

仕事=趣味

仕事は辛くてきつくてやる物じゃない 仕事は楽しく 遊びは一生懸命 この言葉の通り 仕事は楽しく趣味と同じようにやらなきゃ人生つまらない テレビで70歳のおじいさんが365日20年歩荷をやっていて 毎日山登りしてきつくないかと聞かれ 趣味で楽しくやってい…

コミュニケーション

コミュニケーションで 人と話すのが苦手とか 話し掛けにくいとか そういうのって 自分がそういう風だってレッテル貼ってるだけなんだな て 思う 誰だって初めての人と話すのは怖いし不安だ そして そう思う は 色々気を遣ったり 仲良くなるための話を考える…

集客

集客はたくさん50人ぐらい呼んでも その中の4割程しかこない。 その為には その人が興味のそそる告知や内容を用意しないと 中々足を運んでくれない。 中には関係性や信頼度も関係していると思う。 逆にそれさえ良ければきて来る可能性もある。 来て欲しけれ…

やりたいこと

やりたいことをやるために 僕は 人にある程度の迷惑をかけていいと思ってる 自分の人生を彩るのは自分だ 他人じゃない 他人のせいで自分の人生を後悔するのはゴメンだ だから、相手の人生をめちゃくちゃにしない程度で やってやる

目標とは?

目標を立てて行動するのは良いが そこに違う目的を入れることで 最初の目的を行う気持ちが下がる 自分の目標なのに そこに他人のための目標を入れてしまうと 結局何がしたいのか 分からずに混乱して行動があやふや、中途半端になる 果たしてそれは目標として…

後輩ができて

最近仕事場で後輩ができました。 それで雑用など後輩に教える事があるのですが 教えているうちに、これ最近ちゃんとやれていないな、とか、これどうすんだっけ?とか自分の理解できていないことに気がつく事ができました。 人に教えることは自分が理解してい…